サンタのつぶやきシリーズ |
モデムとか、2400とか、4800とかわかる?
ここでの話題にどうかと思うけど。。。
今日、何気にミクシィの話題になった。
紹介でないと会員になれないというアレである。
おいら先月に紹介してもらって会員になってしまった。
けど、いまだにその使い方がよく理解できなくて戸惑っている。
そんなことを事務所にいる人に話したら、
その人はおいらにミクシィの素晴らしいところを
あれこれ話してくれたのさ。
基本が日記で、訪問してくれた人の足跡がわかるからいいとか。
会員以外の人が入ってこれないからいいとか。
「コミュニティ」というところがあって、同士が集まって
共通話題の話ができるとか。
雰囲気的にブログかな?・・・と思った。
でもその「コミュニティ」ってのが何となく昔の・・・
「パソコン通信のニフティみたいだね」 と言ったら、
「ニフティって何?」
「だから・・・昔の通信さ」
「その当時ってヤフーとかどんな感じでした?」
「いや・・・インターネット自体がまだ無かったし」
「え?・・・それじゃどうやって通信してたんですか?」
「それはモデムってやつで、速さは4800bpsだったっけなぁ」
どうやらパソコン通信そのものを全く知らない世代なのでした。
昔はなぁ、皆ニフティサーブで通信して、フォーラムを通して
コミュニケーションが盛んだったんだよ。。。
おいらんとこではその頃からオフ会もあったし。
なーんてことをいくらはなしても
「ふぅーーーーーーーん」てなもんで、
アクセスポイントとか、電話代の話とか、
メールだって、無かったんだぞーーーーって
はぁはぁはぁ。
全く歳を感じるわ。
思い出すけど、あの頃のニフティは楽しかったなぁ。
ネットのツワモノガいっぱいいたし。
ちと昔のことを思い出したのでした。
パソコン通信を知らない世代かぁ・・・^^
>>>>> サンタのつぶやき 一覧はこちら <<<<< |
山劇/となりの山劇 INDEX |
山劇COMICS INDEX |
山劇MOVIE INDEX |
山劇TRAVEL INDEX |
山劇ONGAKU INDEX |
おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』 <「Holiday」サイトへの投稿記事一覧> |