スタートは大須観音本堂前という事にしておきましょう。
この本堂前は皆様ご存知のように、毎月18日にガラクタ市が開催される場所ですね。朝とか夕方に行くと相変わらずの鳩の群れに歓迎されるでしょう。
ここから『仁王門通』でない方のアーケードに進みます。アーケードに入るとすぐ左側にはいつかはいってやりたいと思っているものの、財布に自信が無くていつも通り過ぎてしまう鰻屋があります。
鰻屋の角を通り過ぎて少し進んだ左側に古着屋があります。ここがかつての『名画座』跡であります。ここではいったいどのような映画を上映していたという質問をしてはいけません。ちなみに私はついに1度も足を運んだ事がありませんでした。
古着屋を横目にしてさらに東に進むと右側には大須ういろの北側の店があり、子供関係の古着屋の反対側が第2米兵で、米兵の北側には潰れそうで潰れない昭和の遺跡『大須演芸場』があります。今だ1度も入った事が無いので、潰れる前に1度は入っておきたいものです。
ちなみに大須演芸場をさらに北へ進み、突き当たりのローソン手前の左側には餃子で有名な『百老亭』があります。ここでは『40個ビール!』という注文がツウらしく見えるでしょう。
道順を米兵前に戻します。さて、この米兵付近の反対側には相当に古い店舗が並びます。この光景だけは数十年の昔から変わらないから不思議ですが、角にあった露店風の『古道具屋』だけは無くなってしまいました。ちょっとさみしい。
この辺りの左側には賑やかな音が鳴り響くパチンコ屋があり、道を挟んだ反対側には全面ガラス張りのおしゃれな『ベルヘラルド』がありまして、ここがかつての『太陽館』跡であります。ちなみに、ここでの上映映画についての解説も致しかねます。もっと昔にはフツーの映画も上映していたという話ですが。
ベルヘラルドの向かいの角にはラクダの首が看板になっている店があります。この店は結構気まぐれに休んでくれますが、この店のラクダ印アイスクリームが割とイケます。
さて、さらに東に進むと本町通に突き当たります。ここに信号がありますので青信号を待ってから向こう側に渡ってしまいましょう。その正面が『米兵本館』ですね。
ここで左側、北へと進みます。右側に『東海銀行大須支店』跡があり、銀行跡を通りすぎた次の道を右に入りると正面にロータリーがあります。このロータリーの手前左側角がかつての『東洋館』跡です。ここはメジャー映画のロードショー落ち2番館として有名で、必ずメジャーな映画が2~3本立てで観れたので愛用していたのですが、残念ながら時代の波に残れなかった様です。
この東洋館跡のロータリーを挟んだ南側角にはアヤシイ韓国食材店があり、2階では食事も出来るみたいです。ここのキムチが結構本格派で美味かったりします。ロータリーを跡にしてさらに東に向かいましょう。この辺りは何もありません。
そのまま進むと裏門前町通りにぶつかります。この南北に延びる裏門前町通 りの両側には各種家具屋がずらりと軒を連ねる・・・筈だったのですが、現在ではパソコン関連の店が増えつつあります。ちなみにこの裏門前町通りを南にずーっとずーっとずーっと進むと東本願寺別院に突き当たります。その少し手前の右側に古い造りのお茶屋があります。この店は何か特別に美味しいお茶屋かって? いや、この店で購入した事が無いので知りません。ただ、中学校時代の同級生の実家の店だという事だけです。
話を裏門前町通りに突き当たる所迄戻します。この通りは昔から鬼のような路駐の割に交通量が多いという道ですので、左右をよく確かめてから向こう側に渡り、さらに進みます。この辺りは小料理屋というか小さな居酒屋が密集しています。そのまま東に進むと右側に新しくなって風情が無くなった『万松寺』があり、万松寺の手前に味はいいが値段もいいというそば屋があります。そば屋の反対側にはこれまた昭和の遺跡『コンパル』があります。この店は昔から本当に変わらない。数十年の昔から繁盛を続けています。ここはコーヒーを愛する人々のメッカだと言う人もいます。ウチでは親子3代でこの店へ出入りしています。
この店ではエビサンドとコーヒーを注文しましょう。コーヒーはホットでもアイスでも構いませんが、この時期だとアイスを注文するのも面白いでしょう。出され方がフツーとちょっと違います。
さて、足を新天地通に踏み入れると、今回の映画館遺跡巡りのハイライトです。
新天地通に入ったら左、北へと向かうと右側にスギヤマ薬局があります。この薬局から北、アーケード出口手前にあるラーメン屋の手前迄が全部映画館でした。実はここらの記憶がいいかげんで曖昧なのですが、手前から順に『大映』、『東映』、『日活』と続いてた筈です。正しく覚えている人いませんか?
記憶によるとここらの映画館で『ガメラ』や『ゴジラ』を観た筈なのです。
ついでにさらに北へ進むと赤門通にぶつかります。アーケードはここでオシマイです。
OAシステムプラザと中公設を眺めながらそのまま北へ入り込むと次の道の左側に駐車場になっている所。ここが『新世界』跡です。新世界って何でしょう? 私は知りませんが、行ったことがある人は手をあげなさい。
ちなみに駐車場を通り過ぎて若宮大通りの1本手前の細い道を右に曲がって少し進むと『矢場とん』がありますが、私としては子供の頃にトイメンの『坂野』さんの方によくお世話になった口です。
矢場とんを通り過ぎると大津通に出ます。このまま北へ曲がって信号を渡ると若宮大通りの高架下には絡繰り仕掛けの時計があるところで終点としましょう。
以上は記憶だけで書きましたので、実際はもっと違うとか言って怒らないように。(^.^)
- 山劇 No.125 クックパッドの新サービス「Holiday」について
- となりの山劇 No.143 怪しい業界用語辞典 その2
- となりの山劇 No.142 怪しい業界用語辞典 その1
- となりの山劇 No.141 桃色印のお仕事 その8
- となりの山劇 No.140 桃色印のお仕事 その7
- となりの山劇 No.139 桃色印のお仕事 その6
- となりの山劇 No.138 桃色印のお仕事 その5
- となりの山劇 No.137 桃色印のお仕事 その4
- となりの山劇 No.136 桃色印のお仕事 その3
- となりの山劇 No.135 桃色印のお仕事 その2
- となりの山劇 No.134 桃色印のお仕事 その1
- となりの山劇 No.133 むふふなお仕事
- となりの山劇 No.132 怪しいお仕事
- となりの山劇 No.131 アダルトなお仕事
- となりの山劇 No.130 車が無い生活
- となりの山劇 No.129 話にならない話 その12
- となりの山劇 No.128 話にならない話 その11
- となりの山劇 No.127 話にならない話 その10
- となりの山劇 No.126 話にならない話 その9
- となりの山劇 No.125 話にならない話 その8